大船観音の最寄駅 はJR大船駅です。西口から柏尾川を渡ると看板が出てますので、その小道を伝ってください。 白衣観音像は高さ25m、幅が19m、奥行き13m と堂々たる姿で丘陵の上に 鎮座しています。この為 、入り口からやや勾配のキツい坂道を数十メートルほど登ることになります。 |
創建は昭和4年から始まり、一時、戦争による中断を挟み昭和32年に 起工式から再建築に着手、終に 昭和35年に完成 をみました。 |
内部の入場も可能です。思ったよりも広く本尊のほか 、建築途中や戦中に放置された状態などの貴重な 写真の掲示もありました。 |
その他、大船駅の南には大船植物園が、北には田谷の洞窟があり、 どちらも人気スポットですので一緒に観光してみてもいいと思います。 田谷の洞窟は所在が隣の横浜市になりますが、距離も大船観音から1、5kmくらいと近く、 道路沿いにあるので 迷うこともなく行けるでしょう。環状4号から「田谷」という交差点を右に折れると直ぐです。 |
|