生きてる事が功名か

実際数は208島もある


    展海峰は長崎県佐世保市の九十九島(実際の 島数は公式で208とされています)のある西海国立公園にあり、海と小島群の織り成す 眺望は、まさに「日本一の島数を誇る長崎県という 土地柄」という言葉を見事に具現化しており、 日本有数の絶景スポットであると言っていいでしょう。



案内図 展望台 展望台



   比較的大きな駐車場もあり、 綺麗に整備させた敷地内には高台が設置されていて、 より良い景観を楽しめるようになっています。



展海峰



   かきの養殖などが盛んな地区で、のどかな風景が広がっています。



展海峰 展海峰 展海峰



    小島にもそれぞれ名前があり、案内図も併設してあります。



展望台 展望台 展望台



    敷地内にコスモスの花畑があり、9〜10月が一番いい開花の時期とのことです。 別所ですが「西海パールシーリゾート」からは九十九島遊覧船 が出ているようです。



コスモス畑 コスモス畑 ウォーキングコース  


展海峰 佐世保   Tenkaihou Sasebo



   かき焼きの店がありました。注文するとキロ単位のバスケット分量でドカッと 出てきまして、食べ切れるかどうか不安でしたが、殻も含んでいる 総量なので案外ペロッと完食できます。思わず ビールが飲みたくなりました。



かき焼き かき焼き かき焼き



   帰りに佐世保の基地をウロウロしてみました。 基本的に内部は立ち入り禁止なので、 観光にはあまり向いていないかもしれません。付近には海上自衛隊の佐世保資料館があり、 こちらは無料で入場できます。とても立派な建物で、旧海軍の資料については非常に 詳しく陳列、説明されていました。



佐世保資料館 佐世保資料館



   佐世保港も駅から近く交通の便もいいようです。



佐世保港 佐世保港 佐世保港 佐世保バーガー



トップ